フリースクールを開校!
オサカナ農園自然学校のフリースクールが開校します。オサカナ農園自然学校のフリースクールは、サイクリング・川遊び・農業・山遊び・森づくり・登山・料理・スキー・イベント企画や地域活性活動(中学・高校のみ)といった多くの体験を通して【学ぶ】・【身につける】・【生かす】を大切にしたプログラムを行います。
「自分たちで決める」ことの大切さ
オサカナ農園自然学校では、やることは「自分たちで決める」ことを大切にします。自己決定の場を与えることで、心の底から「やってみたい!」という本当の自主性が生まれてきます。またたとえ失敗したとしても悔しさからもう一度挑戦しようとする強い心も芽生えてきます。そして何度も挑戦することで、失敗を恐れない(失敗を失敗と思わない)心が育ち、さらに次なる挑戦へと向かいます。さらに数多くの成功体験を積むことで、自分に自信が持てるようになり、結果として自信を持って誰とでも関われるようなコミュニケーション能力も身につきます。
知識ではない「経験」の大切さ
それぞれの活動では、【提案・計画・準備・実践・振り返り】の流れを大切にして行います。
例えば、サイクリングをしてみたいと思ったら、「自転車について知り」、「交通法規を学び」、「乗車スキルを高め」、「どこまでサイクリングをするか計画」して、「体・体力・心・荷物の準備」をして「出発」、そして最後に「振り返り」を行います。これは農業でも登山でも料理でも同じ流れで活動を行っていきます。この一通りの流れは、私たち大人がまさに仕事や日常生活などで行っているものと同じです。子供たちの興味関心のある数多くの活動を通して、【提案・計画・準備・実践・振り返り】の流れを繰り返し行うと、体験は「経験」へと変わります。経験はその後の自分の生活(人生)の中で幾度となく生かされ、自分の生活を豊かにしてくれるものと私たちは考えています。知識はいつでも習得できます。経験値は早ければ早いうちに【身につけ】ておくことが大切です。学校に行けなくても経験値を高めることができます。
フリースクール 場所・時間
フリースクールの活動場所は、安芸太田町の上殿地区です。戸河内インターチェンジを降りてすぐの場所です。バスセンター発の広電バス・三段峡行き高速バスで50分程度で到着します。車では広島北インターから15分、横川駅から40分ほどで到着できます。
活動時間は週2日(火曜日と金曜日) 9:45〜15:00 です。
入校について
対象:小学校高学年(5・6年生)〜中学生・高校生
入校までに、面接と入校体験を行います。自分に合ったフリースクールかどうかをしっかりと考えてください。
フリースクール費用
- 1日4,000円 (行きたい日だけ行く)
- 月謝16,000円 (週に1日だけいく)
- 月謝32,000円 (開校日全部に行く)
※イベントごとに参加費が発生します。詳しくはお問い合わせください。